文部科学省委託「国内のICT教育活用好事例の収集・普及・促進に関する調査研究事業」アーカイブです。

教育ICT活用事例集(平成24年度) 教育ICT活用実践事例集(平成23年度)

 本調査研究事業ではICTを教育活用した実践事例を全国から広く募集し、2年間で468件の実践事例が寄せられました。これらの事例を各年度の企画委員による精査を経て、各年度の事例集としてとりまとめ、24年度は60事例、23年度は70事例を公開いたしました。

 ICTを活用した授業デザインの参考資料として、多くの方々にご活用いただければ幸いです。

サイトに掲載される各年度別実践事例集の著作権について

 本サイトに掲載されている事例集(平成24年度 文部科学省委託 「教育ICT活用事例集」一般財団  法人日本視聴覚教育協会発行、平成23年度 文部科学省委託「 教育ICT活用実践事例集」一般財団 法人日本視聴覚教育協会発行、平成22年度 文部科学省共催 「教育ICT活用実践事例集」教育  ICT活用 普及促進協議会発行、平成21年度 文部科学省委託 「研修で活用するために使うテレビでひろがる授業 資料集」財団法人日本視聴覚教育協会発行)は著作権法により保護されています。

 これらの事例集については、学校教員向けに個人での利用、または、教員等の研修・研究会等における利用を前提として作成されたものです。

 これら実践事例集に掲載されている実践事例は個々の授業者等の著作物です。

 これらの著作物の利用にあたっては下記の条件で利用できます。

利用の目的:
 学校のさまざまな活動(授業だけでなく部活動や、教員の研究会・研修会等を含む)で使うことを目的とする場合及び教育委員会(教育センター等を含む)における事業で使うことを目的とする場合に限ります(非営利目的に限る)。

利用の方法:
 プリントアウト、コピー、無料配布に限る(インターネットでの公衆送信はできません)
※ここでいう「学校」とは、幼稚園、小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、高等専門学校、特別支援学校、専修学校、各種学校です。
 各年度の事例集全体の2次利用、上記条件以外の利用については、一般財団法人日本視聴覚教育協会<https://www.javea.or.jp/>へお問い合わせください(協会ホームページ右上部の「お問い合わせ」より(外部ページにジャンプします))。

平成24年度文部科学省委託 国内のICT教育活用好事例の収集・普及・促進に関する調査研究事業 「教育ICT活用事例集」

 表紙
 「教育ICT活用事例集」について
 目次
 実践事例の特徴・傾向分析
 ICT教育活用事例映像集 紹介
 教育ICT活用事例 凡例
校種 学年 教科等 単元名
小学校 3年 国語 物語をつくろう
小学校 3年 国語 (書写)文字の中心に気をつけて書こう:毛筆
小学校 4年 国語 新聞のとくちょうと作り方を知ろう(新聞を作ろう)
小学校 4年 国語 (書写)部分の組み立て方を考えて書こう
小学校 5年 国語 大造じいさんとがん
小学校 5年 国語 自分の考えをまとめて、討論しよう「豊かな言葉の使い手になるためには」
小学校 6年 国語 「持続可能な社会」への取り組みについて調べよう-未来に生かす自然のエネルギー-
小学校 3年 社会 工場の仕事
小学校 5年 社会 稲作にはげむ人々
小学校 5年 社会 これからの食料生産
小学校 1年 算数 くり下がりのあるひきざん
小学校 2年 算数 三角形
小学校 4年 算数 垂直・平行と四角形
小学校 5年 算数 四角形と三角形の面積
小学校 5年 算数 体積
小学校 5年 算数 図形の角を調べよう
小学校 5年 算数 百分率とグラフ
小学校 6年 算数 速さの表し方を考えよう
小学校 特別支援学級3年 算数 なんじなんぷん?つくろうたのしい「とけいブック」
小学校 3年 理科 明かりをつけよう
小学校 5年 理科 植物の実や種のでき方
小学校 2年 生活 生きものと ともだち
小学校 5年 音楽 和音の美しさを味わおう
小学校 特別支援学級4年 音楽 日本の音楽に親しもう
小学校 2年 図画工作 ゆめのぼうけんものがたり-自分で育てた野菜を使って-
小学校 6年 体育 ハードル走
小学校 3年 道徳 働かざる者(NHK 時々迷々) 勤労4-(2)
中学校 1年 国語 「蓬莱の玉の枝」-「竹取物語」から
中学校 2年 国語 わかりやすく説明しよう
中学校 3年 社会 現代の民主政治 市長になって考えてみよう
中学校 1年 数学 4章 変化と対応 1節 関数
中学校 2年 数学 1次関数
中学校 1年 理科 植物の生活と種類(植物のなかま分け)
中学校 2年 理科 化学変化と原子・分子 -終章 原子をもとに説明しよう-
中学校 3年 理科 地球と宇宙
中学校 3年 理科 化学変化とイオン
中学校 3年 保健体育 武道(剣道)
中学校 2年 技術・家庭 キクの3本仕立てを育てよう
中学校 3年 技術・家庭 「B エネルギー変換に関する技術」電気機器の設計・製作
中学校 1年 外国語 Unit 4 楽しい昼休み
中学校 1年 外国語 Unit 3 はじめまして,ブラウン先生
中学校 3年 総合的な学習の時間 修学旅行の班別自主研修で学んだことを新聞にまとめよう
高等学校 1年 数学 図形と計量
高等学校 3年 数学 (数学Ⅲ)平面上の曲線と複素数平面(複素数平面)
高等学校 2年 理科 (化学基礎)物質の成分と分離
高等学校 2年 音楽 作曲とアレンジ
高等学校 2年 外国語 (英語Ⅱ)Lesson 5 Ice that Burns
高等学校 3年 外国語 (総合英語)プレゼンテーション
高等学校 1年 工業 (工業数理基礎)2 身近な工業事象 (電流と電圧)
高等学校 3年 工業 (ハードウェア技術)論理回路の設計
特別支援 中3年 理科 生命の連続性 生物の成長とふえ方
特別支援 小6年 生活単元学習 校外学習-ショッピングモールへ行こう!-
特別支援 高2年 音楽 すわよう祭で声を合わせ合唱の発表をしよう
特別支援 高1年 外国語 (英語)Last Chance
特別支援 中全学年 外国語 (英語)要約筆記ソフトウェアを用いた英作文の学習(全単元に使用可)
特別支援 高3年 情報 情報通信ネットワークを活用した情報の収集・発信
特別支援 小3年 自立活動 見えるよ、聞こえるよ
特別支援 小4・5年 自立活動 「パソコン絵本」を読もう
特別支援 高1年 自立活動 (言語)シンボルによるコミュニケーション
特別支援 高等部 作業学習 しいたけ原木の運搬・灌水作業
 地方公共団体(教育委員会等)の事例-佐賀県が進める「先進的ICT利活用教育推進事業」の現状
 地方公共団体(教育委員会等)の事例-大阪市におけるICT活用の現状と、「学校教育ICT活用事業」の実施について
 奥付

 

平成23年度文部科学省委託 国内のICT教育活用好事例の収集・普及・促進に関する調査研究事業 「教育ICT活用実践事例集」

表紙
「教育ICT活用実践事例集」について
目次
実践事例の特徴・傾向分析
教育ICT活用実践事例 凡例
校種 学年 教科等 単元名
小学校 2年 国語 すごいな しごとしょうかい文を書こう―どうぶつ園の じゅうい―
小学校 2年 国語 お話を読んで、感想を伝えよう―スイミー―
小学校 2年 国語 お話を読んで、感想を書こう―スイミー―
小学校 3年 国語 かんさつしたことを書こう
小学校 3年 国語(書写) 力の入れ方を知ろう
小学校 6年 国語 日本の文字に関心を持とう
小学校 6年 国語 熟語の構成を考えよう
小学校 3年 社会 火事になったら
小学校 4年 社会 甲府盆地北部地域のまちづくり―昇仙峡パワーアップ大作戦―
小学校 4年 社会 わたしたちの県
小学校 4年 社会 健康なくらしを守る仕事「水道の水は、どこからくるの」
小学校 5年 社会 水産業のさかんな静岡県
小学校 6年 社会 巨大古墳と大王
小学校 1年 算数 どちらがおおい
小学校 2年 算数 時刻と時間
小学校 4年 算数 直方体と立方体
小学校 5年 算数 合同な図形
小学校 6年 算数 図形の拡大と縮小
小学校 6年 算数 割合の表し方を考えよう
小学校 3年 理科 ものの重さ
小学校 3年 理科 こん虫をそだてよう
小学校 5年 理科 電磁石のはたらき
小学校 6年 理科 植物のつくりとはたらき
小学校 1年 生活 はなとなかよし
小学校 1年 生活 いきものだいすき―さりがにとなかよくなろう―
小学校 6年 図画工作 スケッチをしよう
小学校 6年 家庭 楽しい食事を工夫しよう
小学校 5年 体育 器械運動「跳び箱」
小学校 6年 体育 跳び箱運動
小学校 5年 外国語活動 What is this? This is an apple.
小学校 5年 外国語活動 クイズ大会をしよう(What's this?)
小学校 5年 外国語活動 Let's go to the Post office.「郵便局へ行こう」
小学校 6年 総合的な学習の時間 伝統芸能(沖揚げ音頭)を紹介しよう
小学校 6年 総合的な学習の時間 修学旅行の思い出を俳句に残そう
小学校 低学年 特別活動 学級活動(2)食事のマナーについて考えよう「食器の置き方」
小学校 3年 特別活動 学級活動(2)こうさてんのきけん
小学校 特別支援学級 生活単元学習 七夕まつりをしよう
小学校 特別支援学級 生活単元学習 影と遊ぼう
中学校 1年 社会 (地理的分野)世界の気候のようす
中学校 2年 社会 (地理的分野)世界と日本の自然環境
中学校 2年 社会 (歴史的分野)第一次世界大戦がおこった背景
中学校 1年 数学 比例・反比例(ガソリンスタンドから関数を探そう)
中学校 3年 数学 式の計算 因数分解
中学校 1年 理科 植物の体のつくりとはたらき
中学校 3年 理科 水溶液とイオン
中学校 3年 理科 運動と力
中学校 1年 音楽 聴く人の心に響く合唱をつくろう
中学校 3年 美術 形や色を工夫して立体感を表す
中学校 3年 技術・家庭 ディジタル作品の設計・制作
中学校 2年 外国語 Lesson3 At the Zoo.
中学校 3年 特別活動 学級会活動(1)-ア「学校の教育目標から清掃活動の現状を考えよう!」
高等学校 3年 国語 (現代文)評論文の読み取り
高等学校 3年 国語 (現代文)現代文のしるべ③ 情報化社会の中で
高等学校 1年 国語・情報 (国語総合)漢詩、杜甫「月夜」他
(情報C)(情報コミュニケーション(学校設定科目))画像による表現技法
高等学校 3年 地理歴史 (日本史B)尊王攘夷運動から討幕運動へ
高等学校 2年 数学 (数学Ⅱ)微分・積分
高等学校 2年 外国語 (オーラル・コミュニケーションⅠ)Episode4 Did you have a good weekend?
高等学校 3年 工業 (課題研究<施行・設計>)材料試験(コンクリート工、鉄筋工)
特別支援 全校 特別活動 学校間交流
特別支援 中学部全校 保健体育 手洗い
小学校 2年 国語 がまくんかえるくん「友だちかるた」を作ろう―『お手紙』―
小学校 5年 国語 グラフや表を引用して書こう
小学校 5年 社会 自動車工場をたずねて
小学校 6年 算数 比例と反比例
小学校 4年 理科 ものの温度と体積
小学校 2年 道徳 「はたらく」っていいね
小学校 6年 外国語活動 Lesson8 オリジナルな劇をつくろう
小学校 6年 総合的な学習の時間 貴志っ子ショップを開こう
中学校 1年 保健体育 (体育分野)マット運動
中学校 2年 外国語 NEW TREASURE STAGE2 Lesson4-1(副教材)
各地域ブロック研究発表会総括
奥付

 

実践事例リスト

 ICTを活用した教育に関する関連事業の内、一般財団法人日本視聴覚教育協会が取り組んだ調査研究事業において収集された実践事例も合わせて、「実践事例リスト」にまとめました。

実践事例リスト → こちらから

↑ PAGE TOP