. 社会教育における情報機器活用調査 |
2.情報機器活用実践事例(1)
オホーツク・文化交流センター「まなびシティ・オホーツク」(北海道網走市) |
まなびシティ・オホーツクは、網走市民の生涯学習を援助・支援するため、会員の資質向上を図るための研修、地域の生涯学習を進めるための情報交換、市民の学習機会の提供を目的に、生涯学習ボランティア養成講座(平成10年〜12年の3年間開設)を修了した仲間が中心となって、平成11年4月20日に結成された。
同講座は、当時文部省が認定する社会通信教育『生涯学習ボランティアコース』を受講することと、年3回ほどのスクーリング出席が義務付けられており、スクーリングを通して知り合ったことがきっかけとなっている。 網走市では受講料を2分の1補助する制度をつくり、市民の受講を奨励してきた。養成講座の修了者は3年間で35名程いたが、諸事情などにより入会されていない方もいるため、現在14名の会員で活動している(表1を参照)。この他にも月に1回の定例会、各種団体主催事業への支援、先進地区に学ぶ視察、あばしりまなび塾(網走市教育委員会社会教育課と、市民運営による生涯学習講座。http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/web/)への役員を派遣している。 表1 平成15年度の主な活動内容
(網走市教育委員会社会教育課 本橋 洋樹) 機器提供:多機能デジタルカメラ |