■平成19年度のモデル校と制作コンテンツ講座一覧

● 中越エコ・セーフティ学習協議会
講座「 防災と自然−安全と環境を守るための知恵と技− 」(全7回)

豊かな自然が文化・産業を育むが、時にその僅かな揺らぎが災いとなる。水害・震災・豪雪を経験した中越から、災害への備え、直後の対応、復興地域づくりの場面における知恵と技を 7回シリーズで概説する。
協議会作成のサイト(http://oberon.nagaokaut.ac.jp/elnet07/)もご覧ください。

※2008/6/20現在、上記URLリンク切れに付き、別途、下記のサイトをご参照ください。
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/kurashi/gakusyu/el_net.html

「中越の自然災害」
水害・震災・豪雪と、度重なる災害に見舞われた中越地域。地形や気候を踏まえて、この地域で起こる災害を概観する。
キーワード:水害/震災/豪雪
「市民防災におけるコミュニティの役割」
被災時の初期対応は家族・近隣住民が主体となる。市民レベルの防災力向上に必要とされる日頃のコミュニティづくりやコミュニティリーダーの役割を学ぶ。
キーワード:コミュニティ/防災/リーダーシップ
「経験から生まれた生活関連における防災の知恵や技」
被災の経験から明らかになった災害時の生活関連ニーズの全体像を概観するとともに、それらを踏まえて生まれた知恵や技術、さらには、防災・救災製品を紹介しながら、今後の防災産業の創出に向けた取組み方を考える。
キーワード:生存・健康/確かな情報/人間らしい心
「災害時でもビジネスを止めない」
大規模な自然災害や深刻な事件・事故などの後に事業が停止すると、回復不能となりかねない。非常時の事業継続マネジメントと平時の備えを講義する。
キーワード:災害/ビジネス/ BCP
「防災力の高いまちづくり・建物づくり」
密度が高くなく、コミュニティ意識の強い地方都市圏で、災害に強い都市構造や建物、ならびに発災後に地域内で相互扶助できる避難システム、避難地整備をいかに構築するかを、中越大震災の経験を踏まえて講義する。
キーワード:まちづくり/防災力/災害時の避難
「成熟社会における災害からの復興を考える」
人口減少、経済停滞の傾向の中で中山間地を直撃した中越地震。震災を機に衰退が加速するのか、あるいはこれを転機として新たな復興が始まるのか。成熟社会における災害からの復興概念を考える。
キーワード:地震災害/成熟社会/中山間地域
「恵みと災い−自然と折り合う暮らし」
多様な災害が多発するということは、裏返せば中越地域の自然環境が豊かであることの証明でもある。豊かな自然環境との共生のための環境モニタリング・保全方法を講義する。
キーワード:里山/生物多様性/自然の環境保全機能


● e ラーニングを活用した佐賀生涯学習推進委員会
講座「 地域の環境−森・川・海を繋ぐ環境と暮らし−その保全・再生を目指して 」(全8回)


環境問題に注目が集まる中、森・川・海の自然に囲まれた佐賀県での現状や問題点を取り上げ、それに取り組む人々の姿を通して、環境問題を一人ひとりの身近な問題として捉え、どのように向き合っていくかを学ぶ。
推進委員会作成サイト(http://net.pd.saga-u.ac.jp/el-kankyou/)もご覧ください。

「清掃工場とリサイクル」
佐賀市清掃工場の 1日に注目し、私たちが捨てたごみの行き先を確認する。また、ごみやリサイクル資源に関して情報発信をするエコプラザからその工夫を学ぶ。
キーワード: ゴミゼロ社会/循環型社会
「ごみを宝に!=大学と地域が進める食資源循環=」
生ごみを有機堆肥に変えて畑や田んぼに戻すことで食物連鎖を促し、次の生命体のエネルギー源に役立て、土に活力を与える。「伊万里はちがめプラン」を学ぶ。
キーワード: 生ごみ堆肥 / 環境教育バイオマス

「環境とアレルギー疾患」
アトピー性皮膚炎、花粉症、科学物質アレルギーなどの「アレルギー性疾患」は現代病とされる。環境とアレルギーとの関係を考え、環境との付き合い方を学ぶ。
キーワード: 生活環境の変化と健康

「職場の環境と健康
労働者の身体への職場環境の影響について産業医学の観点から解説する。特に粉じん・有機溶剤・騒音などの有害因子や予防対策の基本について学ぶ。
キーワード: 化学物質曝露/環境測定リスク
「森の環境」
佐賀県には潜在的な自然植生である常緑広葉樹の極相林が残る。普段目にする森林は人工林が多い。相補的なこれらから、日々消えいく森と環境の関係を学ぶ。
キーワード: 自然林と人工林
「川の環境」
佐賀平野を流れる川は、様々な動植物を育み、また水田への給排水を担う。川の環境と人々の暮らしとの関係について学ぶ。
キーワード: 川と暮らし
「海の環境」
広大な海と干潟がつくる美しい景観を持つ有明海では、近年「環境異変」が叫ばれる。この問題に取り組み、子どもの学習の場をもつくる団体の活動を紹介する。
キーワード: 環境異変
「佐賀環境フォーラム」
市民参画プロジェクト「佐賀環境フォーラム」から、市民と学生がいかに環境問題に携わっているかを紹介し、個人で始められる取り組みを紹介する。
キーワード: 環境教育地域/共同参画

 



[HOME] [PAGE TOP]

Copyright(c)2008, Japan Audio Visual Education Association
All Rights Reserved.